« [イベント] MMキャラ人気投票 第39回 開始 | トップページ | 日本シミュレーション&ゲーミング学会がNPO法人の認可を受けた »

[日記] 父・柴崎澄夫 (俳号:柴崎素明) の追悼記事

父・柴崎澄夫 (俳号:柴崎素明) の追悼記事が、
俳句会誌「浮巣」 第32巻第5号 2009年5月1日発行 (発行者:天休翼) に
掲載されたので、発行元の許可を得て紹介します。



Ss20090501_3


柴崎素明氏追悼  天休 翼

Ss20090502

Ss20090503


追悼句会  天休 ヒサ

Ss20090504


父の俳号「素明(そめい)」は2000年以降に使い始めたもので
戒名にもその名が入っています。
それ以前は「素竜(そりゅう)」という俳号を使っていました。
単行本「喝采」はその素竜の名で発表されています。

文中で、雅史とあるのは柴崎銀河の本名です。
その他、特に個人的な内容は割愛しました。


柴崎素竜著 「喝采」 より
 宙に舞ひて滝四次元を欲しいまま
 ロボットが密かに増ゆる苺畑
 紫陽花に灯を手向ければ万華鏡
 作詞家は造語の名手不断草
 綿虫を誘ふ森の妖精たち
 石鹸玉くるくる浄土を見るような


柴崎素明 俳句作品集


関連記事

 故・柴崎澄夫(父)が天皇陛下から勲章を授与される
 父の四十九日法要 戒名=和善院素明澄覚居士


« [イベント] MMキャラ人気投票 第39回 開始 | トップページ | 日本シミュレーション&ゲーミング学会がNPO法人の認可を受けた »

俳句・川柳」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [日記] 父・柴崎澄夫 (俳号:柴崎素明) の追悼記事:

« [イベント] MMキャラ人気投票 第39回 開始 | トップページ | 日本シミュレーション&ゲーミング学会がNPO法人の認可を受けた »