[参考] 「銀爺のわらしべ長者」 カードゲーム
有限会社銀河企画(本社:東京都千代田区)は、下記の通り製品情報を公表しましたので、ご案内します。
タイトル:銀爺のわらしべ長者
種別:カードゲーム
プレイ人数:2~7人
ゲームデザイン:鈴木銀一郎
イラスト:ミュウ
発売:銀河企画
リリースの予定:2008年12月頃
概要:民話の「わらしべ長者」をテーマにしたゲームです。わらしべ1本から、次々と高価な品物との交換を繰り返し、誰がいちばんの長者になるかを競います。
経緯:このカードゲームは、ゲームデザイナーの鈴木銀一郎先生が設計しアークライトが制作してJGC2004で配布した同名のゲームが元になっています。そのゲームの販売権を銀河企画が取得して、カードの種類を追加したものです。ゲームのルールは鈴木銀一郎先生が微調整を加えています。イラストは、Miyusicのミュウ氏。
補足:追加されたカードは、イラストだけ入っていてプレイヤーが数値やバリアントルールを決められるようにした拡張用のオプションです。
※ Role&Rollに、鈴木銀一郎先生によるゲームの紹介文が掲載される予定です。
« [TRPG] 財宝探しのメアリ 第4話 ガーラの願い 第2回 | トップページ | [TRPG] ベング高原 第4話 ガーラの願い 第3回 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- XTAROTじゃんけんカード(5種、筆じゃんけん)(2018.02.12)
- XTAROTゲーム用の紙幣(2018.02.20)
- XTAROTじゃんけんカード(4種、井戸じゃんけん)(2018.01.29)
- XTAROTじゃんけんカード(3種)(2018.02.05)
- ゲーム遊び方(ルール)を募集(2018.01.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/142275/23287076
この記事へのトラックバック一覧です: [参考] 「銀爺のわらしべ長者」 カードゲーム:
« [TRPG] 財宝探しのメアリ 第4話 ガーラの願い 第2回 | トップページ | [TRPG] ベング高原 第4話 ガーラの願い 第3回 »
コメント